最新の新台情報
トップページに掲載されてあるものが最新の新台導入機種情報です。
パチスロ アクエリオン ALL STARS 
メーカー
SANKYO
タイプ
6.5号機,AT,チャンスゾーン,天井,1Gあたり約2.5枚増加
ボーナス仕様
アクエリオンRUSH 30ゲーム以上+α
CZ「EVOLチャンス」
10〜30ゲーム継続し、レア役成立でAT「アクエリオンRUSH」突入濃厚!? 成功期待度は約45%。
※成功期待度は設定1の数値
CZ「アポロニアスモード」
10〜30ゲーム継続し、レア役成立でAT濃厚!? その他小役でもチャンス。成功期待度は約80%。
※成功期待度は設定1の数値
AT「アクエリオンRUSH」
1ゲーム約2.5枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ+セット数上乗せ型。
ゲーム数上乗せ特化ゾーンについて
ATのゲーム数上乗せ特化ゾーンは「合体ゾーン」「超合体ゾーン」「アナタとがったいむ」の3種類が存在する。
セット数上乗せ特化ゾーン「不動モード」
5ゲーム+α継続し、押し順当て成功でATのセット数上乗せ。突入時の獲得分を含む平均獲得は約2個。
天井について
@通常時最大1,000ゲーム消化でATへ突入する。

ACZ最大5回目でATへ突入する。

PF蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver. 
メーカー  SANKYO
タイプ  デジパチ,羽根物
仕様  リミッタ、入賞口ラウンド数変化、右打ち
確変システム  なし
遊タイム  なし
時短システム  大当り後0or10000回(3回リミッタ)
平均連チャン数  2回
賞球数  1&7&6&15
大当り出玉  約230 〜 3800個
ラウンド  8or10
カウント  9or10
備考
※[決戦]図柄停止確率(小当り確率) 1/99.9 ※「決戦Vチャレンジ」突破率 19.5% ※「決戦Vチャレンジ」中の役物V入賞時の獲得出玉は最大 約3,000発 ※最大 約3,000発は、初回V入賞時に限り450発(実射値)+1,275発×2回(特図2に限る) ※「蒼穹作戦」中の役物V入賞確率 1/2(特図2残保留1個時) ※「蒼穹作戦」中の役物V入賞時の獲得出玉は約3,800発 ※約3,800発は、1,275発×3回(特図2に限る) ※出玉は払い出し個数

PストリートファイターV 
メーカー  藤商事
タイプ   デジパチ,羽根物
仕様   入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率   1/319.6
確変システム  なし
遊タイム   なし
平均連チャン数   5.6回
賞球数   3&1&2&4&10
ラウンド  3or10
カウント  10
備考
※大当り出玉 通常時:約300発 「超ファイターバトル」中 約2,000発(1,000発×2回・V入賞が条件) ※「超ファイターバトル」突入率 約65% ※「超ファイターバトル」継続率 約72%

PF戦姫絶唱シンフォギア2 4円 1.25円 
メーカー SANKYO
タイプ デジパチ,羽根物
仕様 出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率 1/199.8
確変システム なし
遊タイム なし
時短システム 大当り後1or7or11or99回
平均連チャン数 3.8回
賞球数 3&1&4&13
大当り出玉 390 〜 1300個
ラウンド 3or4or6or7or10
カウント 10
備考
※特図2の図柄揃い確率 約1/7.6 ※シンフォギアチャンスGX突入率 約51.2%(直行1%を含む) ※シンフォギアチャンスGX継続率 約82% ※出玉は小当り獲得分を含む払い出しとなります

Pとある魔術の禁書目録 
メーカー   JFJ
タイプ   デジパチ
仕様   出玉振分、ST、入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率   1/319.6 → 1/99.9
確変率   100%
確変システム  154回まで
遊タイム   低確率800回消化で1214回
時短システム   大当り後150回(ST含む)
平均連チャン数   4.7回
賞球数   1&2&5&10&15
ラウンド  4or10
カウント  10
備考
※出玉 約400個or約1,500個 ※大当り出玉は大入賞口の払い出し出玉 ※継続率 約79%

P JAWS3 SHARK PANIC〜深淵〜 
メーカー  平和
タイプ   デジパチ,羽根物
仕様   出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率   1/319.6
確変システム   なし
遊タイム   低確率959回転後に時短100回
時短システム   大当り後1or8回
平均連チャン数  3.6回
賞球数   2&3&4&15
大当り出玉  600 〜 1500個
ラウンド  4or10
カウント  10
備考
※JAWS PANIC実質大当り確率 約1/7.9(特図2小当り確率:1/8.1と大当り確率:1/319.6の合算値) ※JAWS PANIC突入率 約51%(試射値で、電サポ1回と残保留4個・初当りからの直行ルートの合算値) ※JAWS PANIC継続率 約80%(特図2に限る試射値で、電サポ8回:約66%と残保留4個:約42%の合算値) ※出玉は設計値

パチスロ ゼーガペイン2 
メーカー  山佐
タイプ
6号機,AT,チャンスゾーン,天井,ボーナス中抽選,リアルボーナス,1Gあたり約1.2枚増加
ボーナス仕様
リザレクションボーナス 獲得枚数203枚固定
ゼーガボーナス 獲得枚数 約100枚
ゼーガラッシュ 初期ゲーム数100G+α
CZ「キョウ覚醒ゾーン」
1セット15ゲーム間で、滞在中は覚醒レベルをあげてAT「ゼーガラッシュ」や特化ゾーン獲得を目指す。AT期待度は40%以上。
AT「ゼーガラッシュ」
初期ゲーム数100G+α・1ゲーム約1.2枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ型。
特化ゾーン「バニッシュメントモード」
10ゲーム間、全ての小役でATのG数上乗せを抽選する特化ゾーン。
特化ゾーン「セブンインパクト」
0ゲーム連で7図柄が揃うたびATのG数を上乗せする特化ゾーン。
天井について
899ゲーム以降のボーナス当選でCZ(覚醒レベル2)当選。厳密な天井G数は液晶メニューで確認可能。
※設定変更や有利区間がリセットされても天井までのゲーム数はリセットされない


※本機は有利区間3,000ゲームに対応した6.2号機

P頭文字D 
メーカー サミー
タイプ デジパチ
仕様 出玉振分、ST、入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率 約1/256 → 約1/27.2
確変システム 特図1:1% 特図2:100% 70回転まで
遊タイム なし
時短システム
大当り後70or100or200or65535回(ST含む)
賞球数 1&4&5&15
大当り出玉 約180 〜 900個
ラウンド 2or3or4or6or10
カウント 6
備考
※「最速夢現RUSH」継続率 約93% ※V通過が確変突入の条件

P元祖ギンギラパラダイス 
メーカー サンスリー
タイプ デジパチ,羽根物
仕様 出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率 約1/199.8
確変システム なし
遊タイム なし
時短システム 大当り後2or10000回
平均連チャン数 3.7回
賞球数 1&3&5&10
大当り出玉 400 〜 1000個
ラウンド 4or10
カウント 10
備考
※右打ち中の大当り確率 約1/26.9(小当りと大当りの合算) ※「天国タイム」or「ギンギラタイム」突入率 50% ※「天国タイム」突入後のトータル継続期待値 約86%(「天国タイム」「ギンギラタイム」「チャンスタイム」を含む) ※小当りからの当選時に時短突入大当りを獲得しても、非V入賞時は時短に突入しない ※出玉は払い出し個数

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32
..
CGI-design