最新の新台情報
トップページに掲載されてあるものが最新の新台導入機種情報です。
鬼浜爆走紅蓮隊 狂闘旅情編 
メーカー
ベルコ
タイプ
AT,チャンスゾーン,天井,擬似ボーナス,1Gあたり約2.8枚増加
ボーナス仕様
ツッパリRUSH 30ゲーム+α
真ツッパリRUSH 30ゲーム+α
神ツッパリRUSH 30ゲーム+α
天下無敵ボーナス(RUSH中のみ) 30ゲーム
特攻ボーナス 30ゲーム
チャンスゾーン「カッ飛びゾーン」
AT「ツッパリRUSH」の自力チャンスゾーンで、AT期待度は約40%。
AT「ツッパリRUSH」
30G+α継続・1ゲーム約2.8枚純増のATで、継続システムは継続抽選型。

勝利期待度 約50%の継続バトルに勝利し、AT「真ツッパリRUSH」突入を目指す。
AT「真ツッパリRUSH」
1セット30G+α継続・1ゲーム約2.8枚純増のATで、継続システムは継続抽選型。

AT性能が大幅にパワーアップしており、継続率は約80%。
特化ゾーン「鬼神乱舞」
超高確率で「報酬アイコン」獲得が期待できる特化ゾーン。
AT「神ツッパリRUSH」
1セット30G+α継続・1ゲーム約2.8枚純増のATで、継続システムは継続抽選型。

基本的なゲーム性は「真ツッパリRUSH」と同様だが、ATレベルが最上位でアイコン獲得を含め継続期待度が最も高くなっている。
天井について
最大768ゲーム+αでAT確定!?

アイムジャグラーEX‐AE 
メーカー
北電子
タイプ
ノーマルタイプ,完全告知
ボーナス仕様
BIG CHANCE 約325枚
BONUS GAME 約104枚

P花の慶次〜蓮 199ver. 
メーカー  ニューギン
タイプ   デジパチ
仕様   出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち、遊タイム
大当り確率   1/199.8 → 1/67.91
確変システム
特図1:1% 特図2:100% 1/131.86で転落するまで
時短システム
大当り後100or150回or150回+α(非転落時は転落まで)、遊タイム:低確率(低確率時短含む)550回転消化後に時短750回
平均連チャン数   3.2回
賞球数   1&5&13
大当り出玉   約390 〜 1300個
ラウンド   3or4or5or6or8or10
カウント  10
備考
※RUSH突入率 約41%(遊タイムを含む場合は約47%) ※RUSH継続率 約80%(確変継続率 約65.8%+時短引き戻し率 約14.2%)

P北斗の拳8 救世主 
メーカー   サミー
タイプ   デジパチ
仕様    出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち、遊タイム
大当り確率    約1/319.7 → 約1/120
確変システム   特図1:50.2% 特図2:82% 次回まで
時短システム
通常大当り後20or40or50or60or100or200or300回、遊タイム:低確率(低確率時短含む)959回転後に時短1200回(大当り間1回のみ)
平均連チャン数   4.6回
賞球数  1&3&5&15
大当り出玉   約300 〜 1500個
ラウンド   2or3or10
カウント  10
備考
※継続率 約84%(確変:82%+時短&保留4回:約9%)

パチスロ猛獣王 王者の咆哮 
メーカー  サミー
タイプ
AT,チャンスゾーン,天井,1Gあたり約6.0枚増加
ボーナス仕様
ダチョサバ 1セット10ゲーム(最大10セット)
ゴリサバ 1セット20ゲーム(最大5セット)
ライサバ 最大100ゲーム
ゾウサバ 100ゲーム+α
チャンスゾーンについて
AT「サバンナチャンス」のチャンスゾーンは、獣ロワイヤルとパトカバチャンスの2種類。
AT「サバンナチャンス」
1ゲーム約6.0枚純増のAT。性能の異なるダチョサバ・ゴリサバ・ライサバ・ゾウサバの4タイプがあり、いずれも100ゲーム継続を目指すゲーム性となっている。
※ゾウサバなら100G+α!?
猛獣王MODE/猛獣王RED
AT終了後に突入する引き戻しゾーン。引き戻し期待度は最大 約80%で、猛獣王REDなら引き戻し率 約80%濃厚!?
天井について
最大800ゲーム+前兆でATへ突入。
※画面右下の遊技数の数値

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56
..
CGI-design