最新の新台情報
トップページに掲載されてあるものが最新の新台導入機種情報です。
Pデビルマン〜疾風迅雷〜 129ver. 
「Pデビルマン〜疾風迅雷〜 129ver.」の別スペック機が登場。
大当り確率約1/129のライトスペックとなっている。

ゲーム性は親機を踏襲しており、初当り時の50%でRUSHへ突入。
RUSH中は残保留を含む4回転となっており、継続率は約92.1%。

右打ち中大当りの7R比率は17%。
約560個の出玉を獲得することが出来る。

Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!! 
主にオーガバトルボーナス(AT)のループで出玉を増やすタイプ。

通常時は「ゲーム数抽選」・CZ突破率に影響を与える「力みカウンター」・全点灯でCZ抽選となる「範馬メーター」のトリプル抽選でCZ当選を目指す。

CZ「解放のカタルシス」は自力突破型のチャンスゾーン。
ベル1stナビが勝負の鍵となるゲーム性で、成功期待度は60%。

AT「オーガバトルボーナス」は純増2.3枚、Vストック+ループ率管理のAT。
メインパートとバトルパートの2パート構成。
バトルパートは勝利で次セットとなるが、5勝ごとに20Gの擬似ボーナス「範馬BONUS」に突入する。

また、20勝すると最強CZ「強喰(つよくら)」へ突入。
32G間に鬼図柄の色択当て成功で、純増4.0枚の上位AT「バキバキアルティメット」に突入する。

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ 
主に革命RUSH(AT)で出玉を増やすタイプ。

通常時は規定ゲーム数消化でCZ抽選が行われる。
レア小役成立時は「ゲーム数加算」「革命アクセル」「ブーストチャンス」を抽選。

CZ「共闘Vチャレンジ」は10G継続、ボーナス期待度は52%。
攻撃成功や消化中のV揃いでボーナス濃厚となる。

疑似ボーナスは「革命ボーナス」と「決戦ボーナス」の2種類。
それぞれ性能は異なるが、AT「革命RUSH」当選を目指す。

AT「革命RUSH」は純増7.2枚、1セット10〜100G継続し、平均継続率は約77%。
ゲーム数やセット数を上乗せしつつ、ATをループさせていく。
ATゲーム数消化後は「ハラキリチャレンジ」へ移行し、3G以内にVを獲得できればAT継続。

ハッピージャグラーV III 
ボーナスのみで出玉を増やすタイプ。

BBとRBの2種類のボーナス搭載。
BBは約240枚、RBは約96枚獲得することができる。
BBは7揃いとBAR揃いの2種類あるが、同一フラグのため好きな図柄を揃えることが可能。

チェリー成立時はボーナス同時抽選が行われる。
チェリー払い出し時にトップランプの「V」が赤フラッシュする場合がある。

天井機能非搭載。

Pワンパンマン 
メーカー :ニューギン
タイプ  : ミドル
大当り確率: 1/319.68
検定番号 :2P0435
型式名  : PワンパンマンL3-MX
導入開始 : 2022年11月07日
大人気コンテンツ「ワンパンマン」とのタイアップ機が登場。
ミドルタイプで「最強」を謳うスペックとなっている。
初当り時のRUSH突入期待度は52%。
突入時は次回の大当りが約束されているため、最低でも約3000個の出玉を獲得することができる。
RUSH中の継続率は81%。
1/1で大当りに当選するワンパン勝負。
大当り時はすべて10R大当たりとなり、約1500個の出玉を獲得することができる。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56
..
CGI-design