最新の新台情報
トップページに掲載されてあるものが最新の新台導入機種情報です。
P真・北斗無双 第3章 覚醒闘舞 
メーカー :サミー
製造   :銀座
タイプ  : ライトミドル
『P真・北斗無双 第3章』から新たな兄弟機が登場。
大当り確率1/129.3のライトスペック、遊びやすさと爆発力を兼ね備えた一種二種混合機。

初当りの50%で「真・幻闘決戦」に突入、継続率は約90%。
更に右打ち中に約2割の9R大当り(小当り経由)を獲得できれば、上位RUSH「覚醒闘舞」に突入する。

上位RUSH「覚醒闘舞」は、継続率約92%。
超速消化でストレスフリーな連チャンを体感できる。

パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン 
メーカー :ビスティ
製造   :SANKYO
タイプ  : 6.5号機、AT、CZ、純増約2.4枚/G
機械割  : 97.7% 〜 108.1%
主にAT「ユニコーンRUSH」で出玉を増やすタイプ。
通常時は全役でCZやAT直撃抽選が行われ、レア小役成立時は当選のチャンス。
また、滞在状態に応じてAT当選期待度は変化する。
CZ「バナージチャンス」は高期待度のチャンスゾーン。
1回のカットインに全てを集約した、完全ガチ抽選となっている。
AT「ユニコーンRUSH」は純増約2.4枚のゲーム数上乗せタイプ。
消化中はゲーム数上乗せや特化ゾーン抽選が行われる。
ゲーム数消化後はCZ「可能性の獣」へ移行。
AT継続抽選に加え、継続当選後はゲーム数上乗せ抽選へと変化する。
報酬決定ゾーン「ミネバチャンス」や3種類の特化ゾーン「ユニコーンBONUS」「フル・フロンタルバトル」「覚醒RUSH(HYPER)」を搭載。
本機最強特化ゾーンの「覚醒RUSH(HYPER)」は、パチンコのゲーム性を完全再現。
転落するまでミネバチャンスを超高確率で抽選する。


P神・天才バカボン〜甘神SPEC〜 
メーカー :Daiichi
タイプ  : ライトミドル
大当り確率: 1/129.77

「甘デジ市場を変える!?」甘神SPECが登場。
『P神・天才バカボン〜神SPEC〜』に2種タイプのライトスペックが仲間入り。

初当り時は72%で鬼RUSHに突入。
鬼RUSH中は大当り時の約33%で、次回大当り濃厚の「超特訓」へ移行する。

超特訓終了後は、右打ち中の継続率約85.3%の「神鬼RUSH」へ突入する。

超神RUSH中の大当りは全て10R大当りとなり、約1000個の出玉を獲得することが可能。
また、バカ速装置発動で変動時間が0.5秒に変化する。

P真バジリスク〜甲賀忍法帖〜豪塊W319ver. 
メーカー :メーシー
タイプ  : ミドル
大当り確率: 1/319.68

「真バジリスク」からW-RUSHが搭載された新スペックが登場。

本機ではトレンドを取り入れた、新演出や演出カスタムを搭載。
新演出「ボタンバイブ」は発生時点で期待度70%over、ボタンバイブカスタム中は約90%までアップする。

初当りからのRUSH突入時は、上乗せ特化ゾーン「真瞳術RUSH」へ突入。
RUSH中は3R大当りが80%でループし、期待獲得出玉は約4000個。
モード終了時は、10R大当り+メインRUSH「真バジリスクタイム」へ突入する。

真バジリスクタイムの継続率は約85%。
新規演出を搭載した真速STとなっている。
10R大当り時の1/2で「真瞳術RUSH」へ再突入する。

W-RUSHのトータル継続率は約93%。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70 P71
..
CGI-design